職場恋愛のきっかけは?上司・年下へのアプローチから発展まで
職場恋愛って経験したことはありますか?
職場恋愛をしている人や、それがきっかけで結婚した人ってとっても多いんですよ。今職場に好きな人がいる人は、どうしたら上手くいくのか気になりますよね。そんな職場恋愛が始まるきっかけについてまとめてみました。
職場恋愛が始まるきっかけって?
今、結婚相手と出会う場所で一番多いのが「職場」だって知ってますか?「同じ職場の人と付き合うなんで大変そう」「仕事をする場所なので同僚を恋愛対象に見たくない」と思っている人もいるかもしれませんが、ふとしたきっかけから職場恋愛が始まってしまうかもしれませんよ。どんなきっかけで職場恋愛が始まることがあるのか調査してみました。
職場恋愛をしている人ってどのくらいいるの?
2人に1人は職場恋愛を経験したことがある!
なんと世の中の2人の1人は職場恋愛を経験したことがあるようです。日常生活のほとんどの時間を過ごしている職場には、やはり出会いのチャンスが沢山転がっているんですね!
一方、職場恋愛をしたくない人も多い・・・
男性でも女性でも共通して、「別れたり喧嘩した時に気まずいから」と最悪の事を想定してしたくない人が多いようです。さらに付き合っている事がバレると仕事の話をしていても周りから「いちゃついてる。ふざけている」と思われたりもするので、厄介な事は確かに多そうです。でも、そうは思っていてもふとしたきっかけで職場恋愛って始まってしまうものなんですよね!
したくない人が多いのに、職場恋愛する人はなぜ多い?
「職場恋愛はしたくない。職場恋愛が始まらない様に避けている」と言っていた友達の結婚式に行ってみたら、なんと結婚相手が職場の同僚だった!なんて経験ありませんか?もしかしたらあなたにも、職場恋愛が始まるきっかけがすぐ側に転がっているかもしれませんよ!
職場恋愛が始まるきっかけ!ちょっとした挨拶・出来事編
初めて挨拶した時の印象が良くて一目惚れ
入社した時や、部署異動があって初めて会話した時の第一印象でお互いに意識してしまう事も。第一印象がいいと「何となく、これからこの人を好きになってしまいそうだ」という予感がしたりする事もあります。こんな些細な事ですが、職場恋愛が始まるきっかけとしてとっても多いんですよ。
社内の廊下・給湯室・エレベーターでよく合う
違う部署で仕事上あまり関わりがないのに、なぜか社内の色んな所でタイミング良く会ってしまう。何度も「お疲れ様です。」と挨拶を交わしているうちに「また会いましたね!」とお互いに笑ってしまったり。そんな事がきっかけで仲良くなって職場恋愛に発展する事もあります。
ちょっとした気配りが嬉しくて急接近!
来客時に応接室にお茶出しに行ったら、後から「いつも美味しいお茶ありがとね。取引先の人が印象がいいって君の事褒めてたよ」と些細な事を上司から褒めてくれたのが嬉しくて。仕事はこなすのが当たり前という雰囲気の中で、そんな心温まる事を言われたらキュンと来ちゃいますよね。
職場恋愛が始まるきっかけ!同じ部署・一緒のチーム編
同じ部署でいつも頑張っている姿をみて
いつも頑張って仕事をしている姿をみて、「応援してあげたい」「助けてあげたい」という気持ちが働き、プライベートでも支えあう職場恋愛の関係に発展する事も多いようです。「同じ部署なんて付き合い始めたら面倒だ。職場恋愛なんんてしちゃダメだ。」という気持ちよりも、いつの間にか「プライベートも一緒にいたい」と思ってしまうのかもしれません。
一緒にやっているプロジェクトが成功して
一緒に進めていたプロジェクトが成功してその打ち上げで意気投合してしまったり、同じ課題をやり遂げた達成感から共通の思いが生まれることから職場恋愛に発展する事があるようです。そのプロジェクトが終わったらお互い別々の仕事をやるようになるんだと何となく寂しい気持ちになったりする事も発展しやすい理由の一つかもしれません。
いつも顔を合わせているから気付くこと
いつも向かいのデスクに座っている人が、今日はなんだか調子が悪そうな表情をしていたらすごく気になりますよね。「どうしたの?なんかあった?」と声をかけた事からプライベートな話になり、仲を深めるきっかけになる事もあるようです。
職場恋愛が始まるきっかけ!飲み会やランチ編
飲み会の席で意気投合!
飲み会の席はアルコールの力もあり、話が盛り上がりやすく打ち解けやすい場所でもありますよね。仕事以外の話にもなりやすく、意外な一面を知れるきっかけにもなります。それで意気投合して職場恋愛へ発展しやすいんですね。
ランチで趣味趣向が合う事を発見!
付き合っていく上で、食の趣味が合うってとっても重要だったりしますよね。たまたま職場の仲間で一緒にランチに行ったら美味しいと思うものが一緒で、よく話してみたら趣味も似ていたりと次々に共通点が見つかって・・・そんな状況になったら意識せずにいられませんよね。
職場恋愛が始まるきっかけ!相談・お手伝い編
仕事の相談にのってもらっているうちに・・・
仕事がうまくいかなくて相談に乗ってもらっていたら、いつの間にか一緒に食事に行く回数が増えて付きあうきっかけになったというのが、職場恋愛をした事がある人に多いパターンです。相談は「二人だけの秘密」でもあるので、そこで親密さがアップしちゃうんですね!
仕事でミスした時にかばってくれたのがきっかけで。
自分がしてしまったミスを上司であった彼がかばってくれて助けてくれたのがきっかけで、その上司の事が好きになってしまうという事もあるようです。上司の男性も、まだ若手のあなたの事を守ってあげようといつの間にか意識してしまい、職場恋愛に発展する事もあるようです。
仕事が終わらず残業をしていたら手伝ってくれた
「自分だけ残業か・・」と落ち込んでいたら一緒に残って手伝ってくれた。一緒に残業していたら「ちょっと一息つかない?」とコーヒーを買ってきてくれた。など、彼の優しい行動に恋に落ちてしまう事も。そんなことされたら「脈ありかも!」と期待しちゃいますよね。優しくされたので、今度は自分が優しくしてあげたいと「好意の辺報性」という感情が働くそうですよ。
職場恋愛が始まるきっかけ!社外編
社員旅行や社内行事でギャップにやられる
BBQやお花見、社員旅行などで、いつもと違うカジュアルな服装や、いつもと違う髪型などの雰囲気のギャップにやられてしまう人もたくさんいるようです。いつも職場では真剣な顔しか見せてくれない人が、社外行事の時に笑顔ではしゃいでいる姿なんてみたらキュンときてしまう人は多いのではないでしょうか。
職場で映画やスノボなど共通の趣味がある事を知り、休日に2人で出かける事が職場恋愛に発展するきっかけになる事も。最初は職場の中の良いグループで行動する事が多かったが、いつの間にか2人で出かけるようになっているなんてこともあるようです。
職場に気になる人ができたらどうアプローチする?上司編
上司へのアプローチ〔休日何をしているのか聞いてみる〕
職場恋愛に発展するきっかけで多いのが「共通の話題や趣味」がある事です。上司を遊びに誘うのは難しいので、休日何をしているのか聞いてみましょう。「それやってみたいと思ってたんです~」とアプローチしてみれば「じゃあ今度一緒に行く?」なんて事になるかもしれません!
上司へのアプローチ〔相談を持ちかける〕
男性は、頼られることがとっても嬉しいものです。「実は仕事の事で相談があって・・・」とランチや飲みに誘って話を聞いてもらいましょう!「俺がどうにかしてあげなくちゃ」と男性は女性など弱い立場の人を守ってあげたいと思う心理が働き、恋愛に発展するきっかけになりやすいようです。上司としての株も上がるので、きっと相談に乗ってもらえると思いますよ。
上司へのアプローチ〔狩猟脳を引出す〕
男性は狩猟脳を持っているので「この人を自分のものにしたい」と独占力が強い生き物なのです。でも、簡単に手に入るものは欲しいと思わないのが難しい所なんですよね。職場の同期や後輩には笑顔であなたの素敵さをさらけ出しましょう!でも、気になる上司の前ではあえて距離をとる事で、他の人に見せているあなたの笑顔を自分のものにしたいと思って逆にアプローチしてくるかもしれません。
職場に気になる人ができたらどうアプローチする?年下編
年下へのアプローチ〔仕事を親身に教えて褒める〕
男性は仕事で「上司に認められたい」と強く思う傾向にあります。なので年下の彼には親身になって仕事を教えてあげましょう。あなたへの尊敬の思いが生まれてあなたに認められたい!と意識し始めるはずです。それから仕事で何か成功した時に褒めてあげたら「気になっている人が喜んでくれた。もっと喜ばせたい」と好意を持ち始めるかもしれません。
年下へのアプローチ〔頼りにしてみる〕
年下の同僚が気になってしまったら、何か些細な事でもいいのでその年下の彼に頼ってみましょう。「この荷物すっごく重いので運ぶの手伝ってほしいんだけど・・・」とさりげなくアプローチして、運んでもらったら「ありがとう。すごく助かったよ!」と頼りになったよという事を伝えましょう。今まではバリバリ仕事をしているただの上司だったのに、いきなり女性として意識してくれるハズです。
年下へのアプローチ〔一緒に残業する〕
残業をする夜の時間帯は気が緩みやすい時間帯でもあります。また、本当は早く帰りたいのに仕方なく残業しているという感情を共有できる時でもあるので、仲を深めやすい方法なんです。仕事が終わったら「お腹すいたから何か食べよう」と2人で食事に行くきっかけにもなりますよ。
職場恋愛で失敗するパターン
いちゃついていると風当たりが強くなり・・・
職場恋愛をしている時は、周りの社員に迷惑をかけないように気を付けなければいけません。しかし、気を付けているつもりでも周りからはそうは見えず当たりが強くなる事も。その内、気を使って仕事をしなくてはいけない状況に疲れて破局を迎える事も多くないようです。
職場恋愛禁止の会社でバレてしまう
朝まで一緒に過ごしていて、駅から別々に歩いてきたけど同じ電車の中に会社の人がいてバレちゃった。お昼休憩の時いつも同じ時間に出て行くのでバレてしまった。など、職場恋愛禁止の会社で2人の関係がバレると大問題に。どちらかが辞める事になったり、部署異動させられたりする事態にもなり兼ねません。
告白したら振られて気まずい関係に
仲良くなって「脈あり」と思っていたから告白したのに「そんなつもりじゃなかった」とフラれて気まずくなることも。職場恋愛に発展させる為には必要な告白ですが、する時には慎重にいきましょう。
職場恋愛が始まるきっかけは意外とたくさんあるんですね!
職場恋愛が始まるきっかけについてご紹介いたしました。リスクが多い職場恋愛ですが、うまく行けば仕事もプライベートも大好きな人と一緒に過ごせるとっても楽しい恋愛に。お互いの仕事の状況が把握できるので、愚痴なども言いやすいですし、忙しいくて大変だ