恋愛できない男の特徴や共通点まとめ!恋愛できない理由や原因は?

「草食系男子」という言葉が今や当たり前の様に定着しつつある現代。

恋愛する事ができない男が殊の外多く成りつつありますが、それには共通の理由や特徴があるようです。今回はそんな「恋愛できない系男子」がどうして恋愛できない男なのかという理由や原因に迫ってみました。

恋愛できない男子が急増中

草食系男子は当たり前!今や恋愛できない男の方が多いかも

昨今「草食系男子」なんて言葉が流行しましたが、今ではそんな言葉も極々当たり前の事の様に定着しつつありますよね。これは男性が恋愛に対してアクションを起こさなくなったというか、恋愛ができない男性が増えたからだといわれております。他国の男性を見ると恋愛できない男なんて皆無な位のイメージで、女性に対しガツガツアタックするのに、どうして日本人男性は恋愛ができないのでしょうか。

恋愛ができない男子が増殖するのは何からの共通する特徴や原因、理由があるはずだという事で、今回はそんな「恋愛できない男子」に共通する特徴や理由・原因などを調査してみました。読み進めて頂くと「なるほど」と思わず納得してしまう部分が沢山出てきますよ。もし該当する項目でお悩みの恋愛できない男性がいらっしゃいましたら、コレを機に自己改造に励んでみては如何でしょうか。

恋愛できない男子は、何故恋愛が出来ないのか

恋愛できない男子には、共通的な特徴や理由・原因がある

恋愛できない男性は何故恋愛できないのか?と言っても、それぞれ多くの理由や原因が有ると思います。環境も違うので一概に「これだからコレだ」と断定する事もできません。ただ、調べていくうちに共通的な特徴がある事が分かった来たのです。今回はそうした特徴的事例や症例、傾向などを例に挙げて、恋愛できない男性は何故恋愛できないのかを検証していきたいと思います。

なんだかんだいって女性自体が苦手

恋愛できない男に多い共通的特徴とその理由及び原因について①

恋愛できない男性には女性自体が苦手な方も多くいらっしゃいます。世の男性は基本的には皆女性の事が好きだと思いますが、中には女性特有の考え方や振る舞いと言ったものが我慢できない位嫌だという方や、男性と女性の違い方異性自体が怖いといった方までいらっしゃるのです。恋愛は女性の事を好きな事が前提で行われるので、この場合はまず最初の第一歩でつまずいてしまっている訳です。

これを克服するには「女性を好きになる事」以外他にないと断言します。中には性同一性不一致の方もいますので、そちらはこのケースには当てはまりませんが、女性を好きにならない以上恋愛は待てど暮らせど始まる事はありません。女性を好きになるというよりも、まずはその人物を好きになりましょう。人間性に共感するところから恋愛は始まるはずです。

恋愛はしたいけど束縛されたくない

恋愛できない男に多い共通的特徴とその理由及び原因について②

コレも実に多いですね。恋愛できない男性の中でも「恋愛をしたくないからしない」と言う人に多い理由がこの「束縛されたくない」でしょう。「今日何処にいたの」「誰と何したの」と、その日の出来事を彼女に対して当たり前の様に話が出来る男性ならいいですが、なかには「何故イチイチ全てを報告する必要があるの?面倒くさいな」と感じる男性も少なからずいるのです。

この場合彼女から「調査」され、それに対し「報告」を行う「義務」の様なローテーションが堪らなく嫌だという事なのでしょう。でも、それは調査でも報告でもありません。彼女はあなたの全てを知りたいだけなのです。疑い云々ではなく愛ゆえに彼方の事が知りたいのです。ならば可愛いものではありませんか。過度な束縛は「いい加減にしろ嗜めるべきですが、適度な束縛は「愛情表現」ですよ。

恋愛自体にさほど興味が無い

恋愛できない男に多い共通的特徴とその理由及び原因について③

そもそも恋愛自体に興味がない方もいらっしゃいます。アセクシャルと呼ばれる無性愛者の方々だと、そもそも自身の恋愛や性愛に対して興味を持つことが出来ない訳で、そうした方に恋愛をしろよといってもそれは無理な話です。ただ、人を愛するという感情は勿論備わっているので別に人と絡む事すら苦痛で仕方ないという訳では無いのです。こればかりは難しい所ですね。

それとは別に女性に対し興味が持てなくなっているだけの場合も有ります。恋愛をするためには心の準備が必要です。恋愛はいつ始まるか分かりませんし、その為に心のセンサーをいつでも反応させられるようにしておかなければならないのですが、このセンサーも暫く放置してしまうと反応が鈍るのです。なので、積極的に女性と交流する機会を日頃より持っておいた方が賢明と言えるでしょう。

恋愛以前に考え方自体が幼稚

恋愛できない男に多い共通的特徴とその理由及び原因について④

これは恋愛以前の問題にも成りますが、考え方が幼稚な方は良い恋愛は出来ないでしょうね。常識のない男性や、安易な男性などは女性の目から見ても「最悪」です。恋愛云々以前にまずは人としてどういった人間か、という所が結局大部分を占める訳ですから、あまりにも考え方が幼稚な男性だと、恋愛が成就する事は難しいでしょうね。女性の方が頭の中は遥かに大人な場合が多いですから。

飲食店等のサービス業を営む人に対し、横柄な態度や物言いをする男性がとても嫌われるのをご存じですか?「金を払ってるんだから当然だ」と言わんばかりの態度で、上から高圧的な物言いをするような人間は男女関わらずに気分が悪いですよね。大人としてこういった部分のマナーや常識が伴っていない方にはまだまだ恋愛は早いでしょう。人としての魅力が伴わなければ恋愛はできません。

自己管理が出来ない男に恋愛はできない

恋愛できない男に多い共通的特徴とその理由及び原因について⑤

これも多岐に渡るので一概には言いかねる部分も有りますが、自己管理ができない男も恋愛ができない男と言われております。恋愛が出来ないというよりは「恋愛が上手くいかない男」とでもいったところでしょうか。よく言われるのは「自己管理が出来ていないから体系もだらしがない」とか「お金の管理がいい加減」とかになりますね。体系はいいとしてもお金の管理が出来ない人はいけません。

女性は男性と違って非常に現実的な生き物と言われております。物事への志向アプローチ自体が男性とは異なるので、恋愛をしていても考えるところはとどのつまり「将来」です。最近では共稼ぎも増えましたが、結婚後は家庭に入りたい女性も多くいます。そこで大切なのは旦那の稼ぎです。自分の人生を預ける以上、自己管理もできないような男性には正直怖くて付いていけないと言うのも納得です。

恋愛以前に自分に自身が無い

恋愛できない男に多い共通的特徴とその理由及び原因について⑥

恋愛だけに関わらず、人間は自分に対して自身を持たなければなりません。自信を持つからこそ輝きを放つことができ、だからこそその輝きに魅力を感じるのです。自分に自身が無い人は輝きを放つ事が出来ません。例えているならば女性は暗闇の中で過ごしているのです。その中で光が差す物を見つけ、その方向へと足を進めるのです。その輝きを放つためには自信が必要なのです。

自分に自信を持てない男性が、どうしたら自信を持てるのか。これはそう簡単な事では有りません。ですが、誰もが必ず何らかの輝ける何かを持って生れて来たのだとしたら、それが何なのかを自身で見つければいいのです。資格を取るでも良し、スポーツに打ち込むでも良し、他者と比較するのではなく自身が一生懸命に取り組んだモノが自身に繋がるのです。自分次第で幾らでも道は開けるのですから。

自意識過剰系男子は恋愛NG

恋愛できない男に多い共通的特徴とその理由及び原因について⑦

前途の自分に自身が無い男性とは打って変わって、今度は自意識過剰な男性です。自意識過剰な男性は同性から見てもNGです。自己主張が強い事はマイナスではありませんが、こと恋愛面においてはプラスに働く事はそう多くはありません。むしろマイナス要素を多く含んでいると言ってもイイのではないでしょうか。それは大体「うざい」といった負の感情に結び付くからです。

恋愛は互いに慈しみ愛し合うからこそ成就する物ですが、自分ばかりが一方的に楽しんで、相手の気持ちを顧みず好き勝手自分のペースでいたらどうなるでしょうか?勿論その恋愛は長続きする事無く終わってしまうでしょう。人はコミュニケーションバランスを第一とする生き物です。コレは男性女性に関わらずで、如何に相手との間に「共感度」を生み出すかが大切なのです。

過去の恋愛でトラウマがある

恋愛できない男に多い共通的特徴とその理由及び原因について⑧

恋愛できない男性の理由として、一番多く上げられる事例がこの「過去のトラウマ」ではないでしょうか。過去の恋愛に失敗し、傷ついて、もう同じ思いをする位なら恋愛自体しない方が良い、と心にカギをかってしまうパターンです。これは男性だけに関わらず多くの女性にも当てはまりますね。確かに過去の辛い思いを考えると恋愛自体に億劫になってしまうのも分かります。

瘡蓋を剥がすように、過去の傷に触れるのは辛い事です。もう二度とあんな悲しくて切ない思いはしたくないと考える事でしょう。ただ、同じ恋愛は二度とは無いのです。恋愛の傷は恋愛でしか癒す事は出来ないのです。一生傷を抱えて一人で生きて行く方が満足ならばそれもいい。でも、人間は必ず誰かを求めたくなる生き物なのです。ならば思い切って次の恋愛へと踏み出した方が賢明ではないでしょうか。

恋愛より男友達との時間を優先したい

恋愛できない男に多い共通的特徴とその理由及び原因について⑨

社交的な男性に多いのがこの「男友達との時間を優先したい」と言う理由でしょうね。彼氏彼女で恋愛するよりも男友達で集まって色々な事をワイワイと楽しみたいという理由でしょう。これは男性ならではの好奇心の強さの表れとも言える事ですから決して悪い事では有りません。確かにそういった衝動に駆られているにも関わらず、彼女を優先しなきゃいけないのは苦痛ですよね。

ならば対策は一つ「ともに騒げる彼女を作る」です。そもそも恋愛は全く違う人間同士よりも共通項の多い同士の方が上手くいきます。これは先程述べたように人間の本質である相互理解や共感性に由来している物で、より共感性の高い他者に対し好意が沸くと言うのは実に自然な事なのです。彼女を仕方なく連れて行くのではなく、同じ目線で楽しめる彼女ならコレらの問題はあっという間に解決でしょう。

恋愛に対して非常に奥手である

恋愛できない男に多い共通的特徴とその理由及び原因について⑩

これはいわゆる「シャイ」とかに通じる物ですが、実際に奥手な男性は恋愛が苦手と言われております、基本的に女性は恋愛においては「待ち」のスタンスを取るのが一般的で、男性の方がアプローチを掛けるのが常識とされております。ただ、今の世の中このシャイなタイプの男性が非常に多い事から「草食系男子」という言葉が流行りだしたのではないでしょうか。

これは我々日本人の気質や国民性も関係するものでは無いかと思われます。一般的に日本人男性は自己表現が苦手と言われております、これは確かに他国の男性と比較してみると明らかで、文化や歴史の違いが影響している物と思われます。ただ、女性は待っていても余程魅力的な男性で無い限りは向こうからアプローチなどしてきてはくれません。やはり覚悟を決めて挑むしかないのです。

ナルシスト

恋愛できない男に多い共通的特徴とその理由及び原因について⑪

残念な男性の典型的パターンとして挙げられる事が多いのが「ナルシスト」です。ナルシスト的な性質の男性。それだけで否定される理由はありません。自分を好きは自分を高めたいにもつながる事ですから、上手い方向に作用すればナルシストだって案外悪くないとも言えるでしょう。ただ、大抵の場合は自分が好きで終わってしまい、相手をスルーしてしまうので嫌われてしまう様です。

自分に自信がある事は良い事だと前項でもご説明させて頂きましたが、何事も限度があるのは当然です。余りにも自分LOVEな男性には、女性もいい顔はしないでしょう。自分に酔いしれている男性に恋心を抱く女性はあまりいません。女性は誰もがお姫様になりたい訳ですが、自分に酔いしれる王子様よりも、自分を守ってくれる王子様に憧れるという事を忘れてはなりませんね。

他人を信用できないと恋愛もできない

恋愛できない男に多い共通的特徴とその理由及び原因について⑫

最後はこちら。これは人間関係全般においても言える事ですが、相手に対し心を開かなければ人間関係が発展する事はありません。腹を割って話し合うという言葉がある様に、胸襟をを開き、思いを率直に打ち明ける事が、人と人との最大のコミュニケーションです。コレが出来ずに恋愛などが出来る筈も有りません。自分に心を開かない相手に歩み寄ってくれる人などいませんからね。

いきなり何の躊躇いもなく自分の心のうちをさらけ出せる人の方が少ないとは思いますが、時間を掛けて少しづつでもいいから相手の事を見極めて、信用に値すると判断したら心を開いていきましょう。他人を信用するのは自分以外の価値観を受け入れるという行為そのものなのです世の中自分と家族以外は全て他人です。他人を理解し尊重するからこそ人間は実りある人生を過ごす事が出来るのです。

恋愛できない男子から脱却しよう

正直に言うと誰だって一人ボッチは寂しいものです。パートナーと共に毎日が幸せだ、と感じられる人生を送る事が出来るなら、それはそれに越した事はないでしょう。その為には恋愛できない系男子から脱却する必要があります。そして恋愛が出来るように成るためには克服しなければいけないポイントが有ると言うのも、今回のこのまとめでお分かり頂けたのではないでしょうか。

いきなり変わる事は難しいですが、一歩一歩ゆっくりと出来る事から始め、恋愛できる系男子への階段を上ってみてはいかかでしょうか。恋愛は難しいとか怖いとか、そんな勿体ない理由で人生の喜びを棒に振るのはナンセンスです。自然に恋愛が出来るようになる日まで、一生懸命頑張ってみましょう!

おすすめの記事